Core Dataの使い方が詳しい!「iOS Core Frameworksテクニカルガイド」

公開日: : 最終更新日:2014/01/05 iOSアプリ開発書籍

記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

    

こんにちは。iPhoneアプリ開発の書籍は常にチェックしているアキオ(@akio0911)です。

関連 : iPhoneアプリ開発の入門者・初心者におすすめな12冊の書籍(2012年7月版)

    

今日は、iOS Core Frameworksテクニカルガイドを紹介したいと思います。

インプレスジャパンの畑中さまより献本御礼。

概要

以下、訳者前書きより引用。

この本は、ある1つのテーマを取り上げて、それに沿って少しずつアプリケーションを開発する手順を解説するようなタイプのものではありません。これはiOSに含まれる主要なフレームワークの機能と、その使い方について解説することに主眼を置いた本です。取り上げられているフレームワークは、必ずしもiOS 5から新たに組み込まれた「最新」のものばかりではありません。それよりも、特にiOSのバージョンにはとらわれず、それを利用することによってアプリに何らかの付加価値をもたらしてくれるような、iOSとして特徴的なフレームワークを取り上げています。

訳者前書きより引用

というわけで、iOSアプリ開発入門を終えた方が本書を読むとよいのではないかと思います。

また、Macアプリの開発者が、iOSアプリ開発の流儀について学ぶために読むのもよいと思います。

    

対象読者

以下のトピックに興味がある方。

  • Core Data
  • iCloud
  • Core Location
  • Map Kit
  • System Accounts
  • Twitter API
  • Core Graphics
  • Core Image
  • Core Animation
  • Core Audio
  • AV Foundation
  • Newsstand Kit

    

読みどころ

Core Dataの使い方が非常に分かりやすく説明されているのが良い感じです。

また、Core Animationの章で説明されているパーティクルエミッター(CAEmitterLayer)の存在は、本書で初めて知りました。

「iOS 5の現状に合わせて、主要なフレームワークの最新の流儀をまとめた本」ととらえると、どの章も読み応えがあるのではないかと思います。

    

まとめ

アップルによる9月12日の発表会でiPhone 5がそのベールを脱ぎそうですが、それに合わせてiOS 6もそろそろリリースされそうな雰囲気です。

その直前のタイミングでiOS 5の機能を再確認するという意味でも、本書には目を通しておいて損はないかと思います。

関連 : アップル、9月12日(水)にイベント開催。次世代iPhoneの発表が濃厚!案内状には『It’s almost here.』 | トブ iPhone

    

関連記事

サンフランシスコのピア39にあるチャウダーズでクラムチャウダーを食す!

lolipop アップルの開発者向けイベント「WWDC2014」

ミスドのカルピスドーナツとカルピスポンデリングを食べてみた!

ミスドで期間限定のカルピスコラボ商品「カルピスドーナツ」と「カルピ

十三カレー計画で牛すじカレーネギのせを食す!(大阪・十三)

「iPhoneアプリ開発キャンプ@大阪」のランチで、十三カレー計画

大阪・難波の加寿屋 法善寺でかすうどんを食す。ランチタイムはおにぎり2個まで無料!

大阪・難波の加寿屋 法善寺 (かすうどん KASUYA)で、かす

ライブドアブログで運営していた「あきお商店」を「卵は世界である」に改名しました

少し前からライブドアブログで「あきお商店」というブログをやって

→もっと見る

PAGE TOP ↑