Instagramの写真がTwitter公式アプリでサムネイル表示されるようにしてみた
公開日:
:
最終更新日:2016/02/10
インスタグラム
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Instagramで投稿した写真が、Twitter公式アプリではサムネイル表示されなくて困っていたんですが、この問題を回避する方法を見つけたので解説したいと思います!
「サムネイル表示されない」ってどういうこと?
Instagramで投稿した写真をTwitter公式アプリで見てみると、こんな感じでアドレスしか表示されないんです。これじゃ何の写真か分からなくて悲しいですよね。
こんな感じで表示して欲しい
写真を投稿しているわけですから、こんな感じでタイムライン上にサムネイル表示して欲しいわけです。
IFTTTを使って画像付きツイートとして投稿する
そこで今回利用したのが、様々なサービスやアプリを連携させることができる「IFTTT」というアプリです。
カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料
今までにも以下の記事で使い方を解説してきました。
- Twitterに自動で定期ポストをしたいなら、IFTTTが楽チン! – 拡張現実ライフ
- iftttの使い方 : foursquareのチェックインをEvernoteに自動保存する – 拡張現実ライフ
- iftttの使い方 : Gmailでスターを付けたメールをEvernoteに自動保存する – 拡張現実ライフ
- iftttの使い方 : Googleリーダーでスターを付けた記事をEvernoteに保存する – 拡張現実ライフ
- プログラミング不要!iftttを利用して5分でツイッターボットを作る方法 – 拡張現実ライフ
IFTTTでレシピを作成する
ではIFTTTを使って、「Instagramに写真が投稿されたら、その写真をTwitterに投稿する」という設定を行っていきましょう。
新しいレシピ(連携設定)を作成しましょう。「Create a Recipe」をクリックします。
まずはトリガー(レシピの発動条件)を設定する
まずはレシピの発動条件を指定します。「this」をクリックします。
トリガーチャンネル(レシピの発動元)として、「Instagram」を選択します。
トリガー(レシピの発動条件)として「Any new photo by you」を選択します。これによってInstagramに何か写真を投稿した時にレシピを動かすことができます。
ちなみにここで「New photo by you tagged」を選ぶと、何か特定のタグ(例えば #twitter)を付けて写真を投稿した時だけレシピを動かすことができます。
トリガーの設定を確定させましょう。「Create Trigger」をクリックします。
アクション(何を行なうか)を設定する
次はアクション(何を行なうか)の設定です。「that」をクリックします。
アクションチャンネル(連携先)として「Twitter」を選びます。
アクション(何を行なうか)として「Post a tweet with image」を選びます。これによって、画像付きのツイートを行なうことができます。
ツイートの内容にInstagramへのリンクを追加する
このままではInstagramへのリンクが投稿されないので、「+」をクリックします。
リストの中から「Url」を選択し、「Add Ingredient」をクリックします。
「What’s happening?」の内容が「Caption Url」となっていればOKです。アクションの内容を確定させましょう。「Create Action」をクリックします。
レシピの内容を確定する
設定したレシピの内容を確定させましょう。「Create Recipe」をクリックします。
無事、Twitterでサムネイル表示されるように!
あとはInstagramに写真を投稿しましょう。この時にTwitter連携はオフにしておいてください。しばらく経った後にTwitterへサムネイル付きのツイートが投稿されます!
@akio0911はこう思った。
Twitter上でサムネイル表示ができるようになって、Instagramがまた楽しくなってきました。最近はInstagramにばっかり写真を投稿している気がします。
あ、よろしければInstagramのフォローよろしくお願いします! → akio0911 on Instagram
IFTTTは奥が深いので、引き続き活用方法を模索していきたいと思います!
告知
東京・大阪・広島(尾道)でiPhoneアプリ開発の講座をやります。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
iPhoneアプリ開発講座のアプリ道場 第19期を4月20日から開講します! – 拡張現実ライフ
初心者向け講座「iPhoneアプリ開発キャンプ@大阪」の第2回を5月17日〜18日で開催します! – 拡張現実ライフ
未経験者向けのiPhoneアプリ開発講座「アプリクリエイター道場」
関連
- Instagramでカメラロールの写真を素早くアップする方法 – 拡張現実ライフ
- ちょー楽ちん! Instagram・Facebook・Twitterなどにアップした写真をPC・Macに自動バックアップできる「SocialFolders」 – 拡張現実ライフ
- Instagramの投稿写真をARで表示するiPhoneアプリ「InstARgram」 – 拡張現実ライフ
- 無料のイケてる写真アプリ「Instagram」を試してみた – 拡張現実ライフ
- 現在地や天気が入ったカッコイイ写真が撮れるアプリ instaWeather – 拡張現実ライフ
- TwitterやFacebookと連携できるカメラアプリ「Instagram」を使おう – 拡張現実ライフ